前のページに戻る


詳細的な設定



配線図

多摩本線

武蔵本線



駅名標

Swiper01
Swiper02
Swiper03
Swiper04
Swiper05
Swiper06
Swiper07
Swiper08
Swiper09
Swiper10
Swiper11
Swiper12
Swiper13

外国からいらっしゃった方でも大丈夫なように日本語の他に英語・ロシア語・アラビア語・タイ語・中国語・韓国語の駅名表記もしております。

駅構内の行先表示機



車内案内装置



LED方向幕


当社の車両の大部分はLED方向幕を導入しております。
そのなかでフルカラーLEDかつ、JR東日本E233系電車タイプを採用しております。


いの地方の位置

いの地方は、大都市総合開発鉄道本社の位置する所である。
以前は設定上、関東地方の南に位置する、小笠原諸島の位置に巨大な大地が存在し、そこが「いの地方」と定義されていたが、他作品の二次創作的目線や土地のスペース的問題から、海ほたる駅付近に存在する圧縮世界(ドラえもんにおけるガリバートンネルみたいな感じ)になっている。


過去のダイヤ改正一覧

2018年4月28日ダイヤ改正
以下のダイヤ改正や駅内や車内の利用規約を変更・実施します。
・飲食店や休憩スペース以外の飲酒の禁止
・700系初期車の引退を初めます。
・「維廼発→林間行 各駅停車」の本数を一時間に2本から4本と増やします。
・特急「μARIA(名称:ミューアリア)」の運行を開始します。区間「東京~維廼~南灯鳥海岸」
※特急に乗車の際には、切符の他に特急自由席券、または指定席券が必要となります。

2017年3月25日ダイヤ改正
・萌原線の延伸開業を行います。新たに「萌原~小路町」を開業します。
・特急「保登」の運用区間の拡大を行います。以前の区間は「維廼~大川~山崎~橘・立花~萌原」でしたが、ダイヤ改正以降は、「小路町」まで運用区間が拡大されます。
 ※特急に乗車の際には、切符の他に特急自由席券、または指定席券が必要となります。
・萌原線の本数を1時間に12本から、15本に増強します。それにより、「小路町~橘・立花 各駅停車」の本数が2本、「小路町~素崎 快速急行」の1本を定期運行させていただきます。

2015年3月14日ダイヤ改正
・新型車両「4000系・4500系」を導入します。
Sic素子VVVFインバータ制御、全車両に車椅子スペースの設置といった、今までの技術を結集して設計されました。また、リサイクルに対応した素材を利用して、環境に優しい車両つくりを実現しました。
・東方幻想郷鉄道にも新型車両「T4000系」を導入します。
子会社である東方幻想郷鉄道にも、同一設計車である、T4000系を導入します。
・子会社の多摩電鉄を吸収合併し、大都鉄道関東支社に併合されます。
今後1年間、多摩電鉄のロゴ及び、駅内の内装を大都鉄道の設備に改装します。


車両基地について

北川総合車両基地・車両整備工場 北ソウ K
東川総合車両基地・車両整備工場 東ソウ H
東川総合車両基地所属立石検車区 東タテ T
東川総合車両基地所属大川検車区 東オイ O
北川総合車両基地所属いの検車区 北イノ KI
大久保車両基地         大クボ OK
大和地区総合車両基地      大チク OT
素崎車両管区素崎車庫      素サキ S
素崎車両管区舞浦支所      素ウラ SU
素崎車両管区山崎支所      素ヤマ SY
山川総合車両基地        山ソウ K
和光総合車両基地        和ソウ W
黒沢総合車両基地黒沢検車区   黒ケン KK
黒沢総合車両基地谷塚検車区   黒タニ KT


駅名の由来

駅名については、「ご注文はうさぎですか?・東方Project(上海アリス幻樂団)・ゆるゆり・艦これ・Twitterで投稿されている漫画・名字など」を参考にしている。


かつてあった事業(もとい黒歴史)

D事業(電車でD)

頭文字Dの同人作品であるサークルきよ○氏・ゲームサークル:⭕急電鉄の「電車でD」を元に作られたドライバーレース事業。あまりにも現実的ではないということで、架空社員(架空的なキャラ)を元にした同人と公式による電車でDの作品という扱いとなっている。架空社員はうごメモ時代にオリ棒として作られた。他社からの転属社員もいる。また、NegitukaiTNBにより人化イラスト化を進めるかもしれない

公式架空社員一覧

白丘(23歳・男)
宿川 吉(29歳・男)
鶴見 普耶(27歳・男)
中之島 滴稼(26歳・女)
鷲宮 菖(25歳・女)
宇和島 健司(26歳・男)※瀬田新急から転職
福井 雷卵 (23歳・女)
佐世保 鴎 (28歳・男)※瀬田新急から転職
逆井 印危 (22歳・男)
絧愛 銅尾 (36歳・男)・早川 錦 (28歳・男)
柳瀬 解&柳瀬 結(24歳・男)
入間 須磨 (24歳・男)
勝沼 紅茶 (27歳・女)
練馬 静香 (23歳・女)
菊名 正年 (歳・男)
海岸 零児 (28歳・男)
東京 札子 (28歳・女)
銀座 尚美 (22歳・女)
東京 成田 (27歳・男)
維木 金谷 (28歳・男)
鹿島 末期 (29歳・女) 鹿島 呉(33歳・男)
東急 莢 (21歳・女) 
山手 鉄矢 (38歳・男) 山手 菊名(29歳・女)
瀬戸海 美馬 (24歳・女) 瀬戸海みかん(24歳・女)
延岡 蒲江 (?歳・女)
流星 七海 (27歳・女)
朝霞 真夜 (?歳・男)
成田 欣二 (28歳・女)
元町 巧海 (27歳・男) 元町 海斗 () ※横浜高速から転属
徳川 竜太 (26歳・男)
誰加 産 (27歳・男)
倉敷 船穂 (24歳・男)
猪川 大豆 (?歳・男)
早川 直美 (22歳・女)
芽が丘 広実 (22歳・女)
旅路 春加 (21歳・女)
高松 節子 (24歳・女) 高松 港助(25歳・男)
横須賀 待一 (?歳・男)
代々木 千春 (?歳・女)
肥薩 蜜柑 (?歳・女) 里急から転職


前身会社のロゴ

左は日本開発グループ時代(1992年~)のロゴ
右は海州立石鉄道時代(1940年~・ロゴ使用は1980年~)のロゴ



おまけ:東方幻想郷鉄道

2002年1月7日 八雲紫氏により外部社会の交通機関を取り入れ、一般住民や非飛行妖怪用交通機関として計画し、「博麗結界内新交通機関審議会」を設立する。
   3月21日 ルートを決められ、環状ルートと直進ルート路線とし、博麗神社門下から1km先に中央駅を置く計画となる。
2003年4月1日 「博麗結界内新交通機関審議会」は八雲紫氏と博麗家の出資により、会社化し、「東方幻想郷電鉄」として名称を変更。技術提供先の交渉を開始。
   5月10日 日本開発グループとの交渉により、東方幻想郷電鉄に対し、技術提供や車両設計の共有を決定し、一部業務提携をすることを決定した。
2004年4月1日 東方幻想郷電鉄のルートの最終決定により、工事が着工開始した。また日本開発鉄道の投資率を60%まで上昇させ、子会社化する。
   7月10日 ホームページの開設、及びダイヤについての説明会が行われる。
2005年4月1日 東方幻想郷電鉄の博麗中央駅~八雲屋敷門駅まで開業する。車両は、1100系の設計を利用したT1000系もデビューした。
   10月11日ルート計画上の全路線が全面開通した。
2006年10月1日 外の世界との取引の簡略化をするために新矢先駅~八雲屋敷門駅間に「矢雲貨物連絡線」を開通させる。
2012年3月20日 T1000系の追加増備車(日本開発鉄道2100系にベースを変更)T1000系5000番台が登場
2014年3月15日 ダイヤ改正実施により、T4000系が増発用にデビュー。
2017年4月1日 東方幻想郷電鉄が債務超過が起きてしまい大都市開発鉄道に株式を90%まで上昇させ、完全子会社化
2018年1月22日 東方幻想郷電鉄が、大都市開発鉄道に吸収合併。八雲紫氏と博麗霊夢氏の東方幻想郷電鉄の株式を大都市開発鉄道の株式に変更。
車両形式や駅名標、矢雲貨物連絡線を旅客化し、相互直通運転を開始すると発表。また東方幻想郷電鉄の管理を大都市開発鉄道幻想郷管轄区に変更。同時にHPも閉鎖








※当サイトの内容・画像の無断転載・使用は一切禁止です。
©copyright 2011- NegitukaiTNB Revolution Project
NegitukaiTNB(@TNBi01osp)